
Ks-SPEED DISC ROTOR (NISSAN)


車種別・アルファベット頭文字>>>
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
PQ
R
S
T U V
W
X Y Z ・ 1
JUMP to SKYLINE >>> R30 - R31 - R32 - R33 - R34 - V35 - V36 - V37






※ 中古車で、純正4穴ハブから5穴ハブ化されている車両や、日産純正4ポッドキャリパーを流用装着されている車両はご注意ください。(現車確認ください)

※ 中古車で、純正4穴ハブから5穴ハブ化されている車両はご注意ください。(現車確認ください)

スポーツ走行を想定される場合やアップグレードにはオプションの熱処理加工を施工または、あらかじめ熱処理加工されたFCR母材シリーズ(FCR-3D/FCR-MD/FCR-GT)の装着を推奨いたします。
※FRONTにFCRシリーズを装着した場合は、REARにもFCRシリーズの装着をおススメします。
[熱処理加工とは]・・・・あらかじめ熱処理を施すことによりディスク内部の金属結合組織を安定化させ、装着初期にありがちなひずみや熱倒れを防ぎます。
熱処理をあらかじめ行うことで、膨張/収縮を繰り返しても安定した強度を実現し、耐ひずみ性能、耐クラック性能が大幅に向上!
最適な表面硬度になることによりスポーツパッドとの相性も良く、ペダルタッチ(パッドの食いつき)も向上!
熱処理はブレーキの効力を直接的にアップさせるものではなく、ひずみやクラックを発生しにくくさせ、長時間安定した効力を維持させる加工です。
※FRONTにFCRシリーズを装着した場合は、REARにもFCRシリーズの装着をおススメします。



※注1 純正で高性能・ハイグレード材質のローターが採用されています。
スポーツ走行を想定される場合やアップグレードにはオプションの熱処理加工を施工または、あらかじめ熱処理加工されたFCR母材シリーズ(FCR-3D/FCR-MD/FCR-GT)の装着を推奨いたします。
※FRONTにFCRシリーズを装着した場合は、REARにもFCRシリーズの装着をおススメします。
[熱処理加工とは]・・・・あらかじめ熱処理を施すことによりディスク内部の金属結合組織を安定化させ、装着初期にありがちなひずみや熱倒れを防ぎます。
熱処理をあらかじめ行うことで、膨張/収縮を繰り返しても安定した強度を実現し、耐ひずみ性能、耐クラック性能が大幅に向上!
最適な表面硬度になることによりスポーツパッドとの相性も良く、ペダルタッチ(パッドの食いつき)も向上!
熱処理はブレーキの効力を直接的にアップさせるものではなく、ひずみやクラックを発生しにくくさせ、長時間安定した効力を維持させる加工です。

※注1 純正で高性能・ハイグレード材質のローターが採用されています。
スポーツ走行を想定される場合やアップグレードにはオプションの熱処理加工を施工または、あらかじめ熱処理加工されたFCR母材シリーズ(FCR-3D/FCR-MD/FCR-GT)の装着を推奨いたします。
※FRONTにFCRシリーズを装着した場合は、REARにもFCRシリーズの装着をおススメします。
[熱処理加工とは]・・・・あらかじめ熱処理を施すことによりディスク内部の金属結合組織を安定化させ、装着初期にありがちなひずみや熱倒れを防ぎます。
熱処理をあらかじめ行うことで、膨張/収縮を繰り返しても安定した強度を実現し、耐ひずみ性能、耐クラック性能が大幅に向上!
最適な表面硬度になることによりスポーツパッドとの相性も良く、ペダルタッチ(パッドの食いつき)も向上!
熱処理はブレーキの効力を直接的にアップさせるものではなく、ひずみやクラックを発生しにくくさせ、長時間安定した効力を維持させる加工です。

※注1 純正で高性能・ハイグレード材質のローターが採用されています。
スポーツ走行を想定される場合やアップグレードにはオプションの熱処理加工を施工または、あらかじめ熱処理加工されたFCR母材シリーズ(FCR-3D/FCR-MD/FCR-GT)の装着を推奨いたします。
※FRONTにFCRシリーズを装着した場合は、REARにもFCRシリーズの装着をおススメします。
[熱処理加工とは]・・・・あらかじめ熱処理を施すことによりディスク内部の金属結合組織を安定化させ、装着初期にありがちなひずみや熱倒れを防ぎます。
熱処理をあらかじめ行うことで、膨張/収縮を繰り返しても安定した強度を実現し、耐ひずみ性能、耐クラック性能が大幅に向上!
最適な表面硬度になることによりスポーツパッドとの相性も良く、ペダルタッチ(パッドの食いつき)も向上!
熱処理はブレーキの効力を直接的にアップさせるものではなく、ひずみやクラックを発生しにくくさせ、長時間安定した効力を維持させる加工です。

※注1 純正で高性能・ハイグレード材質のローターが採用されています。
※注2 品番:**-2031は、FCRシリーズ(FCR-3D/FCR-MD/FCR-GT)のみDAV[逆ベンチ]形状になります。
スポーツ走行を想定される場合やアップグレードにはオプションの熱処理加工を施工または、あらかじめ熱処理加工されたFCR母材シリーズ(FCR-3D/FCR-MD/FCR-GT)の装着を推奨いたします。
※FRONTにFCRシリーズを装着した場合は、REARにもFCRシリーズの装着をおススメします。
[熱処理加工とは]・・・・あらかじめ熱処理を施すことによりディスク内部の金属結合組織を安定化させ、装着初期にありがちなひずみや熱倒れを防ぎます。
熱処理をあらかじめ行うことで、膨張/収縮を繰り返しても安定した強度を実現し、耐ひずみ性能、耐クラック性能が大幅に向上!
最適な表面硬度になることによりスポーツパッドとの相性も良く、ペダルタッチ(パッドの食いつき)も向上!
熱処理はブレーキの効力を直接的にアップさせるものではなく、ひずみやクラックを発生しにくくさせ、長時間安定した効力を維持させる加工です。





※注1 純正で高性能・ハイグレード材質のローターが採用されています。
スポーツ走行を想定される場合やアップグレードにはオプションの熱処理加工を施工または、あらかじめ熱処理加工されたFCR母材シリーズ(FCR-3D/FCR-MD/FCR-GT)の装着を推奨いたします。
※FRONTにFCRシリーズを装着した場合は、REARにもFCRシリーズの装着をおススメします。








↑↑↑上段の≪車種別・アルファベット頭文字≫より選択し設定表をご覧ください。
Copyright (C) SLASH. All Rights Reserved.